地方競馬予想 かーこ競馬予想

よく当たる地方競馬予想サイトです。地方競馬に中央競馬の競馬場の特徴を細かく記載してます。ナイター競馬も大井競馬に高知競馬など細かく特徴を記載しています

浦和競馬場特徴

浦和競馬場 1400m 特徴解説

投稿日:

浦和競馬場の1400メートルのコースの特徴やコース特性・傾向を分析して攻略法を解説していきたいと思います。

浦和1400m コース分析

浦和競馬場の1400mはダートコースで、ホームストレッチの4コーナー寄りからスタートし、最初の1コーナーまでの距離はおよそ300mとなっています。
直線が短いというイメージの人も多いかと思います。
実は京都競馬場のダート1800mもゲート位置から最初のコーナーまでの距離は286mなので、京都競馬場の馬のレベルと浦和競馬場の馬野レベルの違いを考えると、馬のスピードが違うため体感的には浦和の方が長く感じるかもしれません。
しかしその京都競馬場と比較すると、浦和競馬のコーナー部は300mなので100m程コーナー部が短くなっています。
それだけ小回りで急なカーブである事になりますので、そこでスピードは緩む傾向にあります。
その1~2コーナーを抜けると、南関競馬場最短のバックストレッチが待っています。
差し・追い込みの馬としてはここで仕掛けてある程度前を射程圏に入れておきたいところですが、直線が短いため、スピードが乗った頃にはまた3コーナーがやってきて、コーナーを曲がれるだけのスピードに抑えないと膨らみすぎてしまいます。
スパートの目安となりやすい「上がり3F」の場所が向こう正面の終わり頃のため、本来ならスパートしたいタイミングであるにも関わらずスピードを乗せられないのです。
4コーナーを回り終えた後の最後の直線の長さも南関東の4競馬場の中では最も短く200mしかありません。
これは船橋・川崎・大井の内回り・大井の外回りといずれと比較しても随分短くなっています。
さらに1400mなら1~2コーナーで緩んだ分先行馬もスタミナが残っており、差し・追い込みが直線に入った頃にはもう先行馬はゴール目前…なかなか差し・追い込みは決まりません。
枠順の傾向としては内枠の先行馬が有利になりやすいコース形状で、レースの最初から最後まであまり馬群がバラける機会が無いため、差し馬の場合は馬群に包まれやすい内枠よりも外枠の方がレースをしやすいでしょう。
差し・追い込みの馬の場合、直線で弾けるような切れ味を持っている馬よりは、向こう正面からスパートを開始して3~4コーナーを外からマクっても最後まで息が持つようなタイプの方が向いているでしょう。

浦和1400m 枠順・脚質

枠順と脚質ごとに馬券に絡んだ頭数は以下のようになります。

枠番12345678
逃げ
先行
差し×××
追込××××××××

浦和競馬場1400m 人気傾向

浦和競馬場の1400mコースは、南関東の他の競馬場と比べても人気の逃げ馬が逃げ切りやすく、1番人気の勝率が高いところが特徴といえます。
フルゲート頭数も12頭と南関東でもっとも少なくなっており、出走する馬のレベルからも、あまり高配当が期待できないコースと言えるでしょう。

浦和競馬場1400m 騎手傾向

森泰斗騎手はよく乗ってよく勝ちますが、わりと過剰人気傾向となっています。
左海騎手・繁田騎手は穴をあけるよりも本命をきっちり勝たせるタイプで、山崎誠士騎手は人気薄でも本命でも馬券師の味方と言えるかもしれません。
笹川騎手は本命だと勝ちきれないケースもありますが、人気薄での好走実績は多くなっています。
秋元騎手は騎乗数はとても多いですが、人気薄馬への騎乗が多いためあまり来ない印象があります。ですが人気馬(実力のある馬)に騎乗した時には、それ相応の着順となっています。

浦和競馬場1400m 血統傾向

好相性…ネオユニヴァース産駒・ゴールドアリュール産駒
微妙…タイムパラドックス産駒・ロージズインメイ産駒・クロフネ産駒

ネオユニヴァースの現役時代は芝の中長距離で活躍したので、ダートの短距離?という感じもするかもしれません。
ネオユニヴァース産駒でJRAのダート重賞を勝ったのはグレンツェントとゴールスキーだけで、やはりダートで優位なわけではありません。
しかし、それは強豪ひしめくJRAでの話であって、浦和競馬ほどのレベルになるとダートの適性ではなく、ネオユニヴァースから受け継いだスピードだけで、そこそこ戦えるのです。
ネオユニヴァース産駒は中央競馬の芝を走らせようと沢山生産されますが、当然中央で活躍できるのはひと握りです。
その結果、そこそこの馬は地方競馬に大量に流れてくるのです。
数が多いから勝ち馬も多いのですが、勝率で見ても悪くないですし、ネオユニヴァースにダートのイメージないためか、わりと馬券的に狙い目になったりします。
逆にゴールドアリュール産駒はネオユニヴァース産駒に負けず劣らず成績は良いのですが、ダートのイメージがファンに刷り込まれているため、特に上位人気だと過剰人気になりやすいです。
クロフネもダートGI勝ち馬ですが、小回りで逃げ有利な浦和の1400mコースでは、跳びが大きくスタートが苦手なクロフネ産駒には不向きでしょう。
タイムパラドックスもJBC・帝王賞・川崎記念・ジャパンカップダートとダートGIで名を馳せた名馬ですが、やはり中長距離が得意だった馬だったので、浦和の1400mコースでは期待通りは走っていません。

浦和競馬場1400m 重・不良馬場

重馬場でも1番人気や2番人気にはあまり影響は見られませんが、内枠と外枠が勝率悪化し、そのぶん中枠が有利になる傾向となっています。

※盗用、書き換え加工など禁止です

浦和競馬予想も万馬券多数的中!!

地方競馬予想で万馬券多数!よく当たる競馬予想なら!競馬予想で食べていけてる競馬サイト「かーこの近走指数データ予想」


関連記事

-浦和競馬場特徴
-,

Copyright© 地方競馬予想 かーこ競馬予想 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.