地方競馬予想 かーこ競馬予想

よく当たる地方競馬予想サイトです。地方競馬に中央競馬の競馬場の特徴を細かく記載してます。ナイター競馬も大井競馬に高知競馬など細かく特徴を記載しています

高知競馬場特徴

高知競馬場特徴

更新日:

高知競馬場の特徴やレース傾向について解説していきたいと思います。

高知競馬場の特徴

高知競馬場のコースは3・4コーナーが大きく、1・2コーナーが小さく、さらに最後の直線が200mという短さになっています。
ですので最後の直線だけでは前にいる馬をかわせないので、1コーナーで各馬のペースがグッと落ちたあと、向こう正面と大きなコーナーを使って長いラストスパートのできる馬が有利になってきます。
また特徴として、コースの内側に行くほど砂厚が深くなっていて、砂が深いとスピードが出ない上にスタミナを削られるので、高知競馬では殆どの馬が内ラチから距離をとってレースをします。
なので1400mのレースでも、実際には1410mほど走っている事になるのです。
そこで敢えて不利を承知で4コーナーでインを通って、ショートカットして行く作戦もあります。

高知競馬は通年ナイター開催されていて、通称“夜さ恋ナイター”として当日発走時刻が遅いと20:50頃のレースまで発売されています。

高知競馬予想のポイント

高知競馬は賞金水準も低く、馬のレベルは高いとは言えません。
JRAでは通用しない、他の地方競馬でも微妙だった競走馬や、もう高齢になって衰えて来た馬の比率が高くなっています。

逃げ・先行タイプが有利

高知競馬のレースで1着になった馬の内、逃げ・先行タイプの割合は全体の70%にも及びます。スタートを決めて逃げ・先行ポジションを確保できる馬が圧倒的に有利でしょう。

脚質逃げ先行差し追込
勝率26%14%6%2%

騎手

単純にリーディング順位だけで見ると、騎乗する馬質の差も大きいので、1番人気騎乗時のデータだけを比較してみると、赤岡騎手・倉兼騎手・宮川実騎手・永森騎手・西川騎手・郷間騎手・岡村騎手・林騎手・多田騎手・山崎雅由騎手・妹尾浩一騎手あたりは殆ど差はありません。
騎乗数が少ないので上記には書きませんでしたが、別府騎手・三村騎手もデータの数値はかなり良くなっています。
赤岡騎手・永森騎手などは騎手のネームバリューで人気を集めてしまう事もあり、2番人気以下の馬の場合はファンの期待、オッズの数値ほどには勝率をキープできていないので要注意です。

血統は軽視しても

最初に言いましたが、高知競馬の馬のレベルは低いです。
有名種牡馬の産駒でありながら能力に恵まれなかった馬や、ピークを過ぎた馬も多かったりするので、血統より個体の能力が重要と言えるでしょう。
例えばゴールドアリュール産駒は種牡馬自身の現役時代にダートで活躍したイメージからか、それほど能力の無い馬でも人気を集めやすいですが、トータルで見た成績では普通です。
なので馬券的には微妙な感じなんですが、データを1番人気だけに絞り込んでみると大活躍していて、馬券的にも高水準の的中率・回収率だったりします。
ただしスタートが遅く、跳びの大きい馬が多いクロフネ産駒などは普通に相性の悪い競馬場だと言えるでしょう。

高知競馬場の枠順傾向

枠順のデータを見てみると、外が有利と言えますが、どちらかというと1枠・2枠の馬はスタートでモタつくと砂の深いイン側に寄せられてしまうため、内枠が不利な印象です。

高知競馬の馬券人気傾向

高知競馬は全国平均から見ても1番人気が高勝率をキープしている競馬場です。

※盗用、書き換え加工など禁止です

地方競馬予想で万馬券多数!よく当たる競馬予想なら!競馬予想で食べていけてる競馬サイト「かーこの近走指数データ予想」


関連記事

-高知競馬場特徴
-,

Copyright© 地方競馬予想 かーこ競馬予想 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.